気分やさんの気ままなブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

【とうとう解禁】

今日、とうとう部屋にあるエアコンを解禁しました。昨日も使おうかと思いかけたのですが、リモコンを見て電池切れで代えないといけなかったことから結局使わずじまいでしたが、連日の暑さにとうとう負けたのでした。 しかし、引っ越してからこの部屋で初めて…

【人狼ゲームワークショップをやってみた】

いつからか人気になっているゲーム「人狼ゲーム」があります。人狼ゲームを何度かいろんな人たちとやっていく中で、これをただのゲームとしてでなく、人狼ゲームを通して学びにつなげることができるのではないかと思ったのでした。 そして、もう1週間以上前…

【企画づくりにおける今と昔のちがい】

今月から学校で、自分が持つことになった講座が始まりました。 大学時代からワークショップを企画するとかセミナーで学びの企画を考えても来たので、講座を考えるということもその感覚に近いものはありました。ですが、大学の頃と大きく違ったことがありまし…

【「僕が見ている世界」その8-違うのだけれど】

その人の顔が視界に入ったら、久しく見ていないあいつじゃないかと思った。 気になったから気づかれないようにその顔を見た。 けれどよく見てみたらその人はあいつではなかった。 違っていると分かった。 違っているんだ。 そう分かっているはずなのに、あい…

【切り替えることが・・・】

最近になって、学校で数学の講座を自分が行っていったり授業をしたりなど、自分がものごとを進めていく場面ができてきました。一方で、先生が何かで急に授業を抜けることになった時に少しだけど答え合わせをお願いされることも何回かありました。 講座などの…

【「らくプリ」その31-振り返りノートを1冊使い切って】

毎日、数学のプリント「らくだプリント」をやった後には日記のようにやってみて感じたことや気づいたことをノートに書いています。去年の9月に小学校2年生の教材からやり始めて高校の教材に入った一昨日にノート一冊を使い切りました。一つの節目としてやり…

【ヤバいか考えていたらヤバかったからヤバい】

2週間ぐらい前の、ちょうどいろいろな案件が詰まりこんでいた頃ですが、心を休める時間が取れていなかったのですが、その時の状態がヤバいかというと別にそうではないよなあと自問自答しながら信号のある交差点にさしかかった時のことでした。道路を渡ってい…

【時間感覚のズレ】

最近ですが、自分の感覚とずれていることがあります。それは時間感覚です。どういうことかというと、ある作業をする時にこれぐらいの時間でできるだろうと見積もるのですが、最近は何をするにしても見積もった以上の時間がかかってしまうのです。投稿が止ま…

【音から感じる特別感】

ネットでのある野球の記事で、どうして「四番」は「よばん」というのかというものがありました。その記事には結局、明確な理由は特にはなく語感がこれの方がいいからということにとどまっていました。 ですが、これは僕個人の勝手な捉え方であり意味づけした…

【リセット!】

お久しぶりです。お久しぶりな投稿です。 近頃ですが自分に余裕がなくて投稿ができていませんでした。いや心に余裕がなかったというのが正しいかな。昨日・一昨日は確かに時間もあって「今日ならブログを書ける!」と思ったことまであったのですが結局ブログ…

【教育実習生を見る側になって】

勤務先で昨日まで教育実習生が来ていました。その中に数学で来ている学生がいたので自分も実習授業を見ていました。しかも大学の学科の後輩であり僕のことが知られていたという・・・。フクザツ。 それで見ていく中で思うこともあるわけです。1つは最近も別…

【「らくプリ」その30-奇妙な体験】

らくだプリントがとうとう中3の終わりがけの三平方の定理に入りました。それの中でとても奇妙なことが起こりました。 昔から図形の問題に関しては、はっきり言って数学が得意な子に毛が生えた程度でしかありません← だからなのもあるとは思うのですが、それ…

【久しぶりに授業することになって】

学校では、授業にはTTでメインの先生のサポート役で入っているのですが、来週の授業をやってみることになりました。それで、授業の流れとかを考えています。すると、いろいろ普段の授業をしっかりと見れていないということに気づかされます。特に今年は、毎…

【御器所駅のとある一角】

最寄りではないですが通勤する時は地下鉄の御器所駅を利用しています。その御器所駅には実はあるものが設置してあります。それは「ふれあい文庫」という書庫です。川名駅の近辺にあると思われる障がい者就労支援「あるく川名」が行っていることでして、「善…

【繁華街にあった密かな気配り】

栄に欲しいものを買いに行った時の帰りのこと。お店から駅に行くまで大通りから1・2本中に入った裏道を通りました。裏道でもお店が並んでもいるのですが、その中に1つ、他とは感じが違う建物がありました。気になったのでよく見てみるとそれは喫煙所でした。…

【なつかしのコロコロコミック】

児童館に行ったときのことですが、コロコロコミックが目に留まり少しの間見てみました。 コロコロを見るのなんて10年以上ぶりですが、今でもケシカスくんが連載していてトップに来ていたり再連載しているカービイ、タイトルだけ微妙に変わっているでんじゃら…

【初のビアガーデン】

職場の飲み会でビアガーデンに行きました。ビアガーデンに行くのは初めてのことでした。 店にもよるかもしれませんが、バイキングのように自分たちで取りに行く形で焼き肉を自分たちでするようになっていたのが想像とは違っていたことでした。 それからステ…

【しなくなってしまっていた】

もう5月が終わるのかと思う今日この頃ですが、最近自分の生活の中であることに気がつきました。 今年度になってからロクに本を読んでいない・・・ 去年は通勤時間が長かったこともあり、それから生き帰りとも座れていたこともあってゆっくりと読める時間が作…

【ファシリテーターじゃないファシリテーター】

ファシリテーションの講座でのこと。4人組で模擬会議のグループワークをやりました。その会議の中でファシリテーター、内容を書いていくグラフィッカー役を決めて時間ごとにローテーションさせて行いました。 そして、自分の琴線に触れたのはファシリテータ…

【話し方が影響される】

声優が好きなので声優が出演している番組をよく見ます。そのような番組を見ていると番組の回しとか盛り上げ方とか相手の引き出し方が上手い人がいます。そのような人には独特の話し方、話すテンポだったり発声の強弱など、が何かしらあるのです。 そして、こ…

【習慣を手放す】

数日前にブログの更新をしなかったことがありました。基本的に毎日投稿するようにと始めたものでしたが、僕はこの「投稿しなかった」ということを自分の中ではいい変化だと思っています。なぜなら「やらなければいけない」と思い込んでいた自分に打ち破れた…

【「らくプリ」その29ー仕事は持ち込まない方がいいでしょう】

昨日のらくだプリントは職場での仕事のことを頭に抱えている状態でやることになってしまいました。 以前に何度か時間がなくて〇分間にやりきるということを心に刻んで行ったことはありました。ですがタスクが頭にある状態というのは初めてのことでした。 そ…

【時間感覚崩れる】

今日のことですが、時間割の変更もあったりで昼休みを挟んで3限が終わってから4限・5限が空きで6限があるという初めての時間割になりました。今日が50分帯でもあったということもあったからというのもあるのでしょうが、それでも昼食後から5限の間の時間がや…

【改善できるんだなあ】

以前にやったインタビューゲームでのことですが、もう1つ今までとは違ったことがありました。それは文章を時間内で書ききるということでした。 インタビューゲームのカードを書き上げるのは、インタビューをした時間と同じ20分で基本的に行います。ですが、…

【型があっての型破り】

昨日書いたように、数学を解くことを中心に今の自分のスタイルはというと「型がない」という型になっています。その時々によって自分の状態は異なるため、その時の自分に合った型でやるということです。 このようなやり方は「型破り」となってくるわけです。…

【「らくプリ」その28ー気ままに計算をする】

このブログのタイトルにもなっている「気分やさん」で「気まま」。最近、らくだプリントをやっていても自分のスタイルは気ままなのだと感じています。 どういうことかというと計算するための途中式のスタイルがその時の状態によって変化するのです。日によっ…

【「らくプリ」その27-できるからこその難しさ】

久しぶりにらくだプリントの投稿をしようと思います。少し前まで無理数、ルートをやっていました。 昔に積み重ねたものがあり、ルートの中を小さくするということは即座にできたのでした。時間も目安をはるかに上回りミスもよほどのことがない限りしない、そ…

【「インタビューゲームのルール」から考えるルール作り】

昨日の投稿、インタビューゲームをやっての話の続きです。 今一度、ルールについてはコチラ 今回が初めてのホスト役ということで自分でルール説明の用紙を準備しました。これまで自分がやってきた時に使ったものを作るにあたって参考にしたはしたのですが、…

【初ホストのインタビューゲーム!】

これまでにも何回かやったことがあったインタビューゲームをやりました。相手の方は以前にイベント(教師塾)でお会いした林健太さんでした。 インタビューゲームの流れ・ルールはコチラ ですが今回初めてだったことがあります。それは初めて進行というか説…

【最近はまっているもの第2弾】

最近はまっているものがありまして、それは懐かしのテトリスです。上手いかと言われると上には上がいるものでかなりヤバいだろうので何とも言えないですが、ダメダメということはありません(笑) 小学生の頃にプレステが家にやってきたのですが、最初のゲー…