気分やさんの気ままなブログ

2017-01-01から1年間の記事一覧

【「らくプリ」その16-学べるという幸せ】

年の瀬の投稿ってなるとどういったテーマにするとしっくりくるかなかなか困るものだなあ・・・ 適しているかどうか問われたら微妙だけど思い浮かんだことがこれだからそれについてを書こっと。 引っ越してから自分の机のイスがベッドになった(笑)、のですが…

【今年の振り返り+来年の所信表明】

この1年を漢字1文字で表すならば「新」です。新社会人になって新しい生活習慣になって、その一方でいろんな新しい人と出会って新しいつながりができた、おまけにこの年末に家まで新しくなりました。それから娯楽面でもライブ・イベントに足を運ぶようになり…

【ネガティブなことに対して・・・】

他人が心に抱えて言葉にして出した嫌なこと・辛いことには客観的に見てお互いの立場や気持ちのこと、それからじゃあ自分だったらどうするかということは想像を膨らませられる。 じゃあ自分がそうなっても同じように考えられていいように振る舞えられるか?そ…

【引っ越し2日目】

昨日の片づけの張り切り具合から一転、今日は朝からずっと寝込んでいました。原因はたぶん3つ。1つは昨日ほこりを吸い込みすぎたこと。2つは引っ越してエアコンで暖房をかけたこと。3つ目は自分の部屋が北にあり日差しが入らず冷えること。朝から鼻水が止ま…

【引っ越して荷物復帰】

1・2日はブログの更新が途切れてしまうかと思っていましたが、マンションにWi-Fiがあらかじめ設置されているとすぐにネットワークは取り戻せるものですね。無事に投稿できました。 荷物の部屋入れが済んでからリビングのある程度の片づけをしたあとに自分の…

【引っ越し前夜】

明日から家が変わるのですがどこか実感が湧ききらない部分があります。確かに自分の部屋も片付けたしものも引っ越し先に送り始めていてこっちの家にはものも少なくなってきて、晩御飯も冷蔵庫に残っていたもので冷凍食品のオンパレードとかでお昼ご飯かよっ…

【美術館に行ってみて】

知り合いの方から教えてもらった作品展を見に豊田市美術館に行ってきました。とは言っても美術館には行った記憶がないですし、こういった類のことと言ったら2年ぐらい前に博物館に行ったぐらいでした。我ながらよく1人で行ったもんだ。 その作品展は1時間程…

【「らくプリ」その15-基本に立ち返ることで得られる気づき】

久しぶりの「らくプリ」投稿な気がします。ようやく分数の四則計算から抜けて教材は6年生のものになりました。小数の足し算・引き算をやっています。 で、計算をするわけですが、問題にはある指示が。「たて式(筆算)を書いて計算しなさい」。うわー、めん…

【引っ越しの箱詰めパズル】

引っ越しする日までカウントダウンが始まっていますが、今日丸一日を使って荷物の梱包をしました。自分の部屋のもので最終的には段ボール3箱分になりました。 引っ越しをすることが初めてだったのでこうやって荷物を固めるのが初めてだったのですが楽しいも…

【振り返りの時季ですねー】

すごく久しぶりの日中投稿な気がする(笑) 2017年も残すところあと10日をもう切っているのですね。さて、この時期になるとやることが1年の計、この1年の振り返りです。この1年を締めて来年につなげるということでこの時期に振り返りをしますが、ただ年末だか…

【「ちょっかん」に意識を向ける】

自分の中で大切にしていることの1つに「ちょっかん」があります。「ちょっかん」には自分の中では3つに分かれます。1つは過去の経験からこういった選択をした方がいい気がするという「直観」です。もう1つは先ほどのような経験からでもなく根拠もなくだけど…

【愛知・名古屋に潜んでいる大きな力】

日曜日に、去年も参加しましたが、教育に関心を持っているチーム「STEP」のイベントに今年も参加してきました。 去年、大学の後輩から誘われたことでSTEPの年末イベントがあることを知ったわけですが、今年も愛教生がこの企画運営に携わっていたのでした。大…

【自由を保障するということ】

計算プリント「らくだプリント」を毎日やっています。やり始めてから100日以上経っていますがとうとうあることをしたのでした。それは「やらない」という選択です。その日は朝から夜まで予定が入っていました。過去2回同じように予定が入っていてやれなさそ…

【人と人が手を取り合うということ】

自分1人では興味がなかなか湧かないことでも他の人と話していると気になったり考えたりするものです。先日の「みんなの学校」上映会後の懇親会でのことで、社会科なものにはけっこう拒絶反応してしまいますが、自分の地域の文化・歴史・史跡といったものが好…

【「みんなの学校」上映会】

大阪市にある大空小学校の様子を撮った映画「みんなの学校」の上映会に行ってきました。校長先生だった木村泰子先生もいらっしゃり講演会もありました。映画を見て講演を聴いて思ったことで、1つは学校及び木村先生をはじめ先生たちの偉大さです。学校ができ…

【人脈というネットワーク】

今日とある場所に出向いたのですが、それがどういったものかというのはまたの話として、そこで参加していた人と話をしていて職場の校名や同僚の先生、母校や母校でいた先生を紹介すると〇〇先生知ってるとおっしゃりつながりができる。それ以上に、驚くこと…

【ダメな日】

今日あった出来事。6限まである日は部活も見させてもらっているのですが、部活に行こうと思って着替えようと思いロッカーを開けて・・・ 着替えがない!! 思い返してみれば出勤していつもロッカーに置きに行くはずですが今日は行ってない。けれども家から出…

【アニメ紹介①】

前におすすめの曲紹介をしましたが、そんな感じでアニメ紹介もしてみようと思います。今日紹介しようと思ったのは今放送中の「宝石の国」です。率直な感想を言うと非の打ち所がないです!月刊誌「アフタヌーン」で連載されている原作はまだ見たことがないの…

【ブログ記事100突破!】

昨日の投稿が100個目の記事だったようです。ブログを書き始めてから100日も経ったんだなあ。ブログを書くようになってから変わったと感じていることを書こうと思います。 1つ目は些細なことに気づき考えを深めるようになりました。今日は書くほどの出来事が…

【ワークショップからくみ取るファシリテーション】

今回の講座の内容としては前回受けた入門編とは違ってワークによってみんなから意見を引き出す方法に力が入っていたのでふるまい方についてはあまり触れることがありませんでした。だからこそ一層講師の先生のふるまい方に目が行ったというのはありました。…

【ファシリテーションとワークショップ】

1か月前から開かれた4回にわたる「未来デザイン・ファシリテーター実践講座」が終わりました。 今回は、各自で自分の未来像を描いて他の人と共有してから、同じようなことがしたい人同士が集まってチームになり未来を変えるプランを考えてみるというようなこ…

【不思議なコラボレーション】

カラオケ「ジャパンレンタカー」に行ってきました。恥ずかしい話、今までジャパンレンタカーというカラオケの店があること、それからレンタカーのジャパンレンタカーがあることは知っていたのですがそれぞれが別物だと思っていました。ですがレンタカーとカ…

【「らくプリ」その14-ただ延びるだけじゃない】

通い始めてからもう3か月以上経っている寺子屋塾でのらくだプリントの計算、今は3項の分数の足し算をやっています。2項だったのが3項になるというのは思っていた以上に大きな変化だと思ったのでした。 やる前は3項と言っても通分は複雑になるものの分子を足…

【『ワークショップ入門』を読んで】

以前にも軽く紹介した通り、ファシリテーションについての本が手元に欲しくて買いました。本の名前からはファシリテーションじゃなくてワークショップじゃんと思うかもしれません。 が、読んでみて感じたのですがワークショップを考えてデザインすること自体…

【光り輝いている町】

かつて東北の地で1週間を共に過ごしてきた仲間が、また新たな仲間を探しているということもあり、せっかくの機会なので今日はそれに関してを。以前に書いたような気がしたけどブログ開始前にFacebookに投稿してたんだな~。 もう9か月前の話なのか。大学を卒…

【好きな曲紹介♪①】

iPodで音楽を聴いていたらふと今日はこれを紹介しようと思いました。今は無期限の活動中止中の藍井エイルさんの「A new day」という楽曲です。後にも先にもこの人の歌声ほどのめりこむ人はいないだろうというほどで、藍井エイルさんが歌っているどの曲も本当…

【簡単なことから始める】

広告を見て楽しそうだと思い、衝動的にスマホであるパズルゲームをインストールしてしまいました。 こういったゲームでよくあることですが、最初の方はさくさくクリアできるほど簡単です。ちょろいな~と思いながらやっていました。そんなように思っていたら…

【今日は何の日?】

今日Googleを立ち上げてみたら・・・ で、やってみると・・・ これはまさか、プログラミング!? どうやら今日が子供向けのプログラミング言語が作られた50周年のようです。せっかくなので遊んでみました(笑) 全6ステージクリア! おまけ:子供向けでブラウザ…

【辛い時こそポジティブになれ!】

自分のモチベーションにはすごくムラがある。高いときはすごく高いけど、低いときはとても低い。そして厄介なことに一時は高くてもそれがなかなか持続しない。そのくせ下降線をたどるとふっきれるような浮上がなかなか生まれない。 モチベーションが低いと思…

【「らくプリ」その13-小数を楽しむ】

とある小数・分数のかけ算のプリントでのこと。いつも同じプリントを基本的に2回ずつやっているのですが、2回目にやった時にすごく冴えていて数字が小さければ帯分数のままでも約分してかけ算して答え求めることが暗算でできてしまうほどでした。2回目という…