気分やさんの気ままなブログ

【同じ原因のミスがいくつもある上に続いて】

【連続投稿59日目 1580投稿目】

【作成日時:5/3 12:38~12:58、20分】


【らくだプリント 中1-8(1~5枚目)、9(1枚目)】

 

 昨日もらくだプリントの投稿をしましたが、投稿する順番を間違えてしまいました(~ ~;)

時系列としては今日の投稿が先のことで、昨日の投稿が後になります。

itasan-kibunyasan.hatenablog.com

 

 3項の分数の正負の加減(足し算・引き算)に入りました。

このようにかっこを外して符号を決めるのと同時に通分もしてしまえば、あとは暗算しようとしました。

ですが8番のプリントの1枚目では4問ミスをしてしまい、5枚目でさえもまだ2問ミスでした。

ミスする部分は大抵が帯分数の整数部分に出ます。

計算式の中の帯分数の整数を1つ見落としたりどこかのプラスとマイナスを取り違えたりしてしまいます。

5枚目で2問ミスでありながらも次に進んだのは先に進めばいずれは解消することだろうという楽観的だったからでしょう。

 

 だったのですがその次の9番のプリントをやってみたら5問ミスとなってしまいました。

項の数が増えたり(計算を先にやるように用いられている)かっこが出てきたりと複雑になったのはありますが、やはりミスは帯分数の整数部分にあります。

 

 そうも間違いが生じるのは根本的な部分から見直す必要があるのかなと感じています。

 

----------------------------

今後のイベント予定 ※3/31から4/20の間、過去の予定になってしまっていました(^ ^;)

5/12(日)13:00~17:00 経営ゲーム塾B @寺子屋

6/9(日)10:00~17:00 経営ゲーム塾1DAY @寺子屋塾 ※経験者限定

6/16(日)13:30~17:30 インタビューゲーム会 @寺子屋塾 

☆定点観測を一緒に取り組みたい人、随時募集中です(^ ^) 定点観測についてはこちらをどうぞ!

☆個別インタビューゲームについても随時募集中です!