気分やさんの気ままなブログ

【恒例の「問題に向き合う重視」のやり方の方が・・・!?】

【連続投稿69日目 1407投稿目】

【作成日時:11/13(微修正11/26)※ストックのため時間不明】

 

【らくだプリント 小5-21(2~4枚目)】

itasan-kibunyasan.hatenablog.com

 昨日の投稿のような感じだったので、このプリントも繰り返しやることにしました。

小4のところでやったように、最後に設定した1分50秒まではしないながらも2分を切ることを目標時間としてやろうと思います。

 

 2枚目こそ1枚目の3分31秒から2分35秒と大幅に縮まりました。

しかし3枚目は2分43秒と縮まらず。

実は3枚目をどのようにやるかで、もうこの時点で「2つのやり方作戦」を使おうかとも思ったのですがもしかしたらまだ縮むかもしれないと思って普通にやったのでした。

それがもう縮まらなかったということで、4枚目は問題に向き合うこと重視でやることを迷いなく選びました。

 

 ということで最速タイムが出ることはないだろうと思っていました。

問題に向き合うこと重視だったので、パッと答えが出ない問題だけでなく、パッと出る問題も確認の意識も生まれることから時間がかかることになるだろう。

だから時間がかかることの方が上回るだろうと思っていたのですから。

そう考えてから4枚目を始めたのですが、時間は

と2分32秒で、不思議にもわずかではありますが一番早い結果となりました。

 

 ただそれでもパッと答えが出ない問題は手を止めて考えたので5秒くらい考えた問題が3問ほどあったように思います。

その問題がパッとできるようになった時に時間が2分切れるかが今回のプリントの取り組みの焦点となるのではないかと思っています。