気分やさんの気ままなブログ

【短縮勤務になってました】

 緊急事態宣言で営業時間の短縮をしている会社が多いですが、自分の会社も勤務時間が1時間短縮していました。
その短縮は今日までとなり、自分のところの店舗はまる1か月間の短縮勤務でした。

 早番と遅番があるのですが、自分は最近は遅番が多いです。遅番の場合、通常11時に出勤するのですが、短縮期間は12時15分に出勤していました。
通常時は、出来る限りは寝たいので、9時半に起きていました。
それが短縮期間には、寝ようと思えば11時に起きても間に合いはするのですがさすがに生活習慣的にそこまで寝るのはよくないと感じたので、10時半に起きていました。
ただそれでも、どこか延びた睡眠時間分の休息にはなっていないような感じがしていたのでした。
時間短縮分の給料の補填はちゃんとされているとはいえ、休み時間が長いのもいかがなものでしょうかね?

 明日からは元に戻るので、今までより早く起きることにはなりますが、むしろこの方が自分のバランスの上では合っているのではないかとどことなく思います。

【マラソン大会の裏で】

 今日、3月14日が何の日かというと、そう、

 

名古屋ウィメンズマラソン

 

の日ですよね。

・・・えっ?これ以外に何かありましたっけ?(すっとぼけ)

 

 さて、国際大会選考レースも兼ねているその名古屋ウィメンズマラソンですが、家はコースから通り1本中に入ったごく近くにあります。

 

 それでもって、今日仕事に行く時にコース沿いを通りました。時間帯は開始前だったので競走自体は見ていないですが、代わりに準備の人が集まっているところを見かけました。
警官をはじめとした大人たちはもちろんだったのですが、そこには、高校生でしょうか、「volunteer」の文字が入ったウェアを着た学生の人たちも大勢いました。

 

 うちの近くのそこは駅はありながらも店もほとんどないので人が多く集まっているという場面にはそうそうお目にかからないので一層その光景が新鮮でした。
このような状況下ながらも大規模な大会の裏には裏方に徹している多くの人がいて成り立っているのだなと改めて感じました。

【経営ゲームも目標達成!】

 投稿が止まっている間に寺子屋塾でボードゲームの経営ゲームも何回かやりました。

 

 そしてこちらも、昨日投稿したPrime smash!に続き、ずっと目標としていた「自己資産500越え」を達成できました!
10期やり通すものですが、序盤はこの上なく恵まれた展開で余裕を感じたことがありながらも、途中で何回か危なかった場面もあったという油断ならない展開でした。

 

 ただ難しいのが、できたという経験をした後なんですよね。
自分でも気を付けてはいたものの、その次にやった時にはうまくいきませんでした。
そう、「こうなれば前と同じようになるからできるはず」と、成功体験に引っ張られてしまったのでした。
実世界でも成功者の話を聞いてその通りやればうまくいく、ことってそうそうないじゃないですか。
それは人も違えば環境も違うからですよね。経営ゲームでは引いたカードによってできることが決まる部分があるので、同じことってまずないです。
にも関わらず同じことを目指してしまったのです。

 

 しかし、1回成功すると不思議なことはまだあるもので、この目標を達成するまでに何十回も繰り返してきたというのに、また達成できたのは数回後でした。
成功体験に考えが縛られては失敗してしまうわけですが、成功体験が正しく活きればうまくいくようになります。
これが「コツをつかむ」ということですね。

 

 じゃあ経営ゲームの次の目標はということになりますが、自己資産500から上げて600というのも不可能ではないのでしょうが、それは考えていません。
実はこれを使ったワークショップもあるのですが、インストラクターになる指標があります。それは「500あがりを5回」です。
その5回はどれも展開が何かしら異なることになるでしょう。それでもカードという運に振り回されずに方向性を収束させることが必要なはずです。
ということで、あと3回500あがりを達成したいと思います。

【大台突破!】

 昨日投稿したらくだプリントと一緒に数学ゲーム「Prime smash!」を1日1回やっています。

 

 ブログの投稿が止まってしまう前の時点から変化したことが2つあります。
まず1つは、とうとうベスト100の記録がすべて20万点以上になりました。そこまでいくととうとう記録を更新できない日の方が多くなりました。
自分の感覚で、3日に1回ベスト100に載ることができるかという具合です。

 

f:id:itasan-kibunyasan:20210312231922j:plain

 もう1つは、なんとハイスコアが30万点を超えました!
29万点台を叩くことは何回かありましたが、いつかはいけると思いながらも一向に取れなかったので本当に乗り越えるのだろうかという気持ちもありました。

 

 でもオンラインのランキングを見ると上には上がいるんですよね~。30万点ちょっとで752位ですから。
最上位に至っては言葉どおりケタが違ってどうやれば出来るんだという感じですし。
30万点超えて次の具体的な目標となると難しいですが、正答率は95%までしか達してないので96%が取ってみたいですね。

 

【意識して書くからこそ】

 しばらくはいろいろと投稿が止まっていた間のことを順に書いていこうと思っています。

 

 まずは、毎日やっているらくだプリントのことを。国語の漢字プリントを毎日やっていましたが、今も同じようにやっています。
ですが、実は既に1周してしまいました。教材が小学校1年生から6年生までだからというのもあるのですが、ひと通りは終わってしまいました。
では、今はどうしているかというと、また1年生のプリントに戻って同じようにやっています。
国語のプリントをやる以前は算数・数学のプリントをやっていました。しかしその時には自分の中でやり切ったという感じがあり、2周目はやり続けられませんでした。
しかし、国語ならば2周目も飽きずに満足せずやり続けられているかというと、数学の時と今とではプリントをやる目的が異なっているからだと言えるでしょう。
数学は習慣を大切にすることと同時に追究しようと思ってやりましたが、それ以上の深さが見出せず続きませんでした。
しかし今漢字をやっている目的は1周目と変わらず、見本の字を観察して字形にこだわって書くことです。(そのため数枚ごとにある読み仮名の漢字を書くプリントはとばしています)
1周した時に感じたのは、それ以前の漢字が形よく書けていなければそれより後に出てくるより難しい字がバランスよく書けないということでした。
当たり前のことかもしれませんが、やっている中で一番痛感したことでした。
だからこそ、もう一度戻って一字一字によりこだわって向き合う。そう思いながらやっていると際限(ゴール)なくやり続けられるのです。

 

 最初は生活から書くことが乖離しないようにということで始めたのでしたが、いつまでということはないので終わりが見えないものとなっていますが、いつかは変わる時が来るのではないでしょうか。

【New PC!】

 昨日からブログを再開させましたが、その要因にもなったことで、パソコンを新しく手に入れました。 

パソコンの立ち上がりは遅いわ、WifiBluetoothはつながりにくいわ、マウスも使い心地悪いわなどなど、使う気になれない点が多かったのです。 

 

 最初は店頭で中古のパソコンを買うつもりで、大学の後輩と一緒に見に行きました。 

パソコンのスペックについては詳しくなかったですが、比べてみてCPUとOFFICEを重視して考えるとだいたい3年ぐらい持たせるあたまで、6万ぐらいで考えることになるということが分かりました。 

 

 その時にもいくつか目星は付けたのですがもう少しほかも考えたいということで保留しました。 

そうしたら思わぬ話が転がり込んできたのでした。高校の同級生がいらないパソコンがあるからよかったらあげると言ってくれたのでした。 

スペックについてはゲーミングPCなので十分どころか使い余すほどです。しかもOFFICEだけでなくセキュリティソフトまで入って。 

即決で買い取ることを決めました!思っていた以上のパソコンだったこともあって7.5万でもらい受けました。これだったら4年もつだろうと思いましたし。 

 

 これで、大学時代から8年間使い続けたパソコンは一線を退きます。 

ただし、全く使わないかというと、ある程度は使えるし、何よりもイラストレーターはPCのバージョンとイラストレーターの相性の関係で前の方が使いやすいので、まだ使うことはあります。 

今回中古に甘んじた理由はそこにあります。 

 

 一方、前のパソコンと異なる部分もあって使いづらいこともあります。 

エンター押し間違えるし、デリートキーの位置も違うしショートカットキーも違うし。 

それだけでなくてカーソルが矢印キー押しっぱなしで動かないし、キーボード入力すると打つたびに音がするなど設定を変えたい部分もあります。 

昨日・一昨日にZoomをしましたが、今はもう使えますが、カメラが使えなかったのは焦ったし。これもこのパソコン独自の仕様でした。 

あと、前のパソコンからデータとかを引っ越しさせないといけないな。 

ってことで、今も新しいパソコンで書いていますが、これから徐々に新しいパソコンの環境を整備しつつ操作に慣れていくことになりそうです。

 

 ・・・でもLINEもパソコンでまた使えるようになったから画像の渡しも楽になったわ~。 

f:id:itasan-kibunyasan:20210310232951j:plain

 

【再々々始動!!】

 お久しぶりです!本当に久しぶりに自分のブログの編集画面を立ち上げました。

1月以来の約2か月ぶりの投稿になります。

投稿が途絶えた理由は、自分の家での過ごし方が悪くなったとか書くことが出てこなくなったとかパソコンがあまりにも立ち上がるのが遅くて気が滅入ったとか挙げればいくつも出てきますが、どれも言い訳にすぎないでしょう。

 

 でもこうして再びやり始める気になったのは、とうとうパソコンを変えたからです!

実は昨日手に入れたから書こうと思ったのですが、投稿するためのツイッターFacebookの同期がまだってことで1日延びてしまいました。

 

 たまたまですが、昨日ブログサイトからのちょうど1年前の自分の投稿の振り返りを促すメールが来ました。

そのブログのタイトルは奇遇にも【再々始動!】でした。そう、去年もこのタイミングで再開させたのでした。

だからこそ本当は昨日投稿できていればというところだったのですが・・・。

 

 

 何はともあれ、2か月投稿が止まっていたので、書きたいことは50個はないですが、いくつかあります。また順にこの期間のことも紹介しつつ書いていこうと思います。

【使い切れた!】

 普段使っている文房具で、愛用している黒のボールペンは、以前投稿したこともありますが、0.7mmのジェットストリームです。

 

 つい最近、そのボールペンのインクが切れました。インクが出なくなった時に中を確認したところ、すがすがしいほど完全に使いきれていたのでした。

今でも覚えているのですが、前回は1/3ぐらい残った状態でインクが詰まって使えなくなってしまいました。

それがとてもショックだったので、そのこともあって今回使い切れたのはすごく満足できました。

 

 

 好きなものを使い切ることができると、ちょっぴりながらうれしい気持ちになりますね。

【そういえば令和3年でしたね】

 新年を迎えましたが「令和3年」という表記を見て、今は令和2年でなく3年になったのかと少し驚きました。

年賀状でも2021年という表記ですし、職場の文書もすべて西暦を使っていたため、元号での表し方には目が向いていませんでした。

 

 それに「令和2年=コロナウイルスの年」という印象が強いことから、まだコロナウイルスが続いていてということもあるのかもしれません。

【今年1本目の映画!】

f:id:itasan-kibunyasan:20210106234724j:plain

 今年1つ目の映画を見に行ってきました。作品は『ジョゼと虎と魚たち』です。

気に留まったきっかけは好きな声優さんが声を当てていたという邪な理由からですが、予告を見る限り悪くはなさそうということが決め手でした。

今回は見に行く前にレビューをさらっと見てみたのですが、そこに多くの人が描いていたとおり甘々のラブコメディでした。

 

ただ予想外だったのは、ラブコメだったら全体的にポップかなと思っていたら、けっこう重い場面もあって温度差に驚きました。

その場面の時にふとよぎったのが『聲の形』で、見方が変わって展開とお互いのかかわり方が少しちがってしまえば聲の形の途中からのような展開になってもおかしくないと思ってしまいぞっとしてしまいました。

後から一応調べてみましたが、スタッフ陣は全然違うんですけどね。

 

 あとは音楽含めて音回りが作品全体で突出しているなと感じました。

 

 あまり中身に触れないあっさりした感想になってしまいましたが、ラブコメの作品の感想を書くのってなんか難しいな。

伝わるように書こうとすると具体的になってネタバレを踏みかねないし、抽象的に抑えると「ラブラブですごいよー」って中身のない「小並感」になるし。

それでもちゃんと悦に浸れた作品なのでオススメですよ!

 

 また、レビューを見ていると、実写映画、原作でそれぞれまた雰囲気が違うようなので機会があればそちらも見てみたいです。