気分やさんの気ままなブログ

【環境論と羽生さんの最善手への考え方】

 生活している上で人の行動に対して考えていることで大切にしているのが「環境」です。

例えば好きな音楽が流れているから店に立ち寄るとか、相手と波長を合わせるために声のトーンやスピードを相手に合わせるとか。

自分がよく追っかけているのがこのようなことですが、考えると音、景色、気温、自身の状態、周囲の人の状態、さらにそれがさらに細分化されます。

無数の変数がある中での組み合わせで人の行動が決まるといえるわけです。

人の行動を正確に予測するというのはその無数の変数を読む必要があるので極めて不可能なことです。

 

f:id:itasan-kibunyasan:20200903234032j:plain

 それに対して、最近読んだ本に見方が真逆な本がありました。それは『羽生 21世紀の将棋』という本です。

保坂和志さんという人が羽生善治さんについて書いたこの本で、20年くらい前の本なので今では羽生さんの考え方が変わっている可能性もあります。

ただ、その中でキーワードの1つが「最善手」でした。

将棋での話ですが、いろんな指し手が考えられる中にはいい手とされる「好手」からよくない手という「悪手」まで多数の手があります。

その中で最もいい手が「最善手」と言われるものです。

この「最善手」の話が最初の環境の話とどうつながるかというと、棋士の中には相手の人のタイプやその対局の流れを大切にする人もいます。まさに環境を読んでいるわけです。

しかし異なる考え方をもっていたのが羽生さんでした。それは、最善手は常にあり、盤面があらわしている、という考え方です。

一手一手変化する局面それぞれに最善手は存在して、それは自分・相手という周囲は関係なしにその局面がすべてという捉え方をしているわけです。

環境が無数の変数を宿しているならば、羽生さんの考え方では局面と駒の動き方という定数ですべてが決定しているというものです。

 

 僕は、羽生さんはもちろん尊敬しながらも、やっぱり日常生活の上では最初に書いた環境という無数の変数を少しでも読むことをこだわります。

ですが、こういった真逆の考え方もあるということを知ることで、極端に考えすぎないようになりバランスの取れている位置で考えを持つことができるのではないでしょうか。

なので、真逆の意見というのは大切だなと感じています。

【最高の結果きたー!】

 毎日やっている数学ゲームアプリ「Prime smash!」で、いまだかつてない結果が出ました。

 

f:id:itasan-kibunyasan:20200902233627p:plain

エキスパートモードで正答率97%、誤答数5つ!(分かる人には分かると思います)

自分でも良くてもなんだかんだあって9問ミスで95%でした。

(インスタにその様子をアップしました。

http:// http://www.instagram.com/p/CEozwk4nfTA/?igshid=1g6wsma97guf4

今回のミス5つというのは、考え間違いであり終わってから解きなおしをしている「実質ミス」が少なかった上に、手や目が追いつかない「身体要因ミス」が全くなかったことが大きかったです。

 

 

f:id:itasan-kibunyasan:20200902233643p:plain

 

 ただ点数はというと29万点ちょっとでしたが、実は最高記録ではありませんでした。

なぜ最高記録にならないと言いたいところですが、そこは登場した数字の運と分かっているので仕方ないと思えます。

 

 

 ですがここまで来ると、今まで夢物語として空想で描いていた「ノーミス正答率100%」が不可能でない現実味のあるものになってきました。

これで次の目標にノーミス正答率100%を据え置くことができます!

 

 一方で、今月の結果を振り返って、正答率90%、正答数140、実質ミス10が結果の善悪の指標に置けると思えました。

それも毎日記録表に結果を記入しているからこそ分かることだと実感しています。

【声優業と俳優業】

 ツイッターのトレンドに声優の高木渉さんが入っていたので何事かと思ったらドラマ「私の家政夫ナギサさん」に出演してたんですね。

先日も声優の宮野真守さんが「半沢直樹」に出演していて声優好き界隈が盛り上がっていたのが記憶に新しいです。

 

 そういった、声優が俳優業に流れていることが立て続けにあると声優と俳優の境界がなくなってきたと感じている人もいるかもしれません。

 

 しかし、声優という業界を遡ると実はあながち不思議でないことだったりするのです。

というのは、4、50年ぐらい前はというと演劇・俳優を中心に活動していた人が声のみの表現の世界に入りこんできた人がけっこういるのです。

高木渉さんもその1人かと思ったのですが、高木さんは劇団に入ることを目指している途中で演劇のための一環として声優の勉強をしたことからだそうです。

 

 そう考えると、声優が俳優業に進出し始めたというよりは、昔に俳優業から声優業に流れ込んでから境界ができてきていたのが再びなくなり始めて元々の様相になろうとしているとも言えるかもしれません。

 

 ちなみにこういう話はニコニコ生放送で声優の森久保祥太郎さんがやっている番組「TALKING STAND MORINOTH」で、上の世代の声優さんがゲストでよく来るのでされています。

その森久保さんも最初は劇団所属でしたからね。

【名古屋に衝撃走る・・・!】

 一昨日に全国を騒がせたかは分からないですが、少なくとも名古屋を騒然とさせたニュースがありました。

それはラーメンチェーン店「スガキヤ」が来月末までに30店舗以上を閉店させるというニュースです。

 

 スガキヤといえばおそらく多くの名古屋市民のソウルフードであり、とにかく安い、でも価格のわりにうまい、定期的に食べたくなる時が訪れるラーメンです。

 

 このコロナ禍を乗り切るためにチケットを販売と工夫もしましたが、それでも打撃を受けてしまったというのはショックですね。

しかし調べて意外だったのは、実はこの30店舗という数字は全店舗の約1割という数字にあたるそうです。

もっと多くの割合を占める数字という印象でした。そんなにもスガキヤってあるんですね。

 

 今となっては家で作ることやカップ麺で売ってさえいるのですが、店でのものはやっぱり格別なんですよね~。

ということで昨日の昼にはつい食べてしまいました。

 

f:id:itasan-kibunyasan:20200831233659j:plain

 

【「自粛」解禁!】

 コロナウイルスの感染が怪しくなくはない状況になったので2週間ほど「自粛」をしていました。

しかし、濃厚接触者への出勤停止対応も長い場合で2週間ほど、また潜伏期間も2週間ほどと言われていますが、その期間が過ぎたわけです。

ということで「自粛」は解除します!

 

 それどころかむしろ自粛前より行動量も増やそうと思っています。

もちろん油断はできない状況であることは確かです。

ただ、ここ1か月ほど、この状況であることも踏まえながらもあまりの行動のしていなさに違和感というか呆然と感じることが強かったのです。

それというのは自分の気持ちに対して素直な自然体になれていないからだろうと思っています。

 

 そのとっかかりとして、今日のことだったのですが、仕事終わりにフットサルをやってきました。

これからはケガも回復してきたのでフットサルを再開もします。そして仕事後にも可能であれば予定を入れて今まで以上に行動量を増やしたいと思います。

そうすれば休日も外に出ることが増えるかなと。

 

 

 ですが、仕事終わりにフットサルはきつかった~。足もまだ完治はしていない上に仕事での足の疲労を抱えてはろくに走れないしボールにコンタクトしない(笑)

 

 明日から2日間は連休になっているのですが、ようやく自粛していたものの1つである髪を切りに行ける・・・!

【無料だったので初めて利用してみました】

 仕事の日の昼食にいつも利用しているローソンでは500円ごとにスタンプがつくサービスをやっています。

そしてスタンプが3つたまるごとにある飲み物がもらえます。

その飲み物はというと、ローソン固有の「マチカフェ」ドリンクサーバーのコーヒーorカフェラテです。

 

 みなさんはそういったものって利用するものでしょうか?僕はそれまでにお金を払って利用したことは一度もありませんでした。

でしたが今回は無料で飲むことができるということで、初めてだったので最初はどことなく不安というか違和感というか抵抗感がありながらですが注文してみました。

 

 飲んだ感想は、そりゃあサーバー程度で作るようなものだなと(笑) あとは原価がどれほどでお金を払ってたらいかほどの利益が出るのだろうなと(笑)

 

でしたが、だからこそ無料で経験できたのはいい気持ちになりましたね。

f:id:itasan-kibunyasan:20200829234012j:plain

 

【今頃になって今年初の・・・】

ふと手の指が気になったので意識がそっちに引っ張られると、それはかゆみであると気づきました。

そしてその箇所に目を向けてみると腫れていました。

 

この腫れ方は蚊に刺されたなぁ~。

・・・

・・・

・・・

蚊に刺された!?

 

思わず蚊に刺されて驚いたのでした。というのは、今年になってまだ蚊に刺されたことなかったのです。

確かに自粛だの何だので外に出る時間は多くはなかったですが、それでもある程度は出ていました。が、刺されていませんでした。

ただ、この日はいつもと違うところに向かったのでこの夏になってから通ったことのない道を通りました。

公園の沿道を通りはしたものの草むらを突き抜けたわけでもなかったのですが、蚊の出没スポットだったということでしょうか。

 

 暑さがわずかに緩んだところなので、今頃かという気持ちの一方でだからこそ蚊が活動する気候になったということかと、残念なような、でもどこか嬉し・・・くはない!(笑)

【「評価がいい人は低姿勢だ」??】

 「評価がいい人は低姿勢だ」という記事を見た。率直な感想は「うーん・・・」って感じでした。

というのもこの記事を読んだところでどうなるんだって思ったからです。

 

 だってこのような内容ってかなり落とし穴があって鵜呑みにする(っていうのも変な表現だと思うが)のは危険だなって思いました。

 

 数学で「必要十分条件」という話がありますが、「評価がいい人」と「低姿勢な人」という要素で考えてみます。

まず「評価がいい人ならば低姿勢な人である」ということについて。これ明らかにおかしくありません?(笑) 自己主張強めの人には評価いい人がいない、わけないじゃないですか。

じゃあ逆の「低姿勢な人ならば評価がいい」はどうでしょうか?一見それっぽそうではあると思います。

ですがあくまで低姿勢な人全体に対しての評価がいい人という割合が多いにすぎないかと思います。

つまりは「評価がいい人」と「低姿勢な人」とはそれほど脈絡はないのではというわけです。

 

 そして、仮にこれを読んで「よし!低姿勢になろう!」と行動を一転させることがそうそうできるかって話です。

低姿勢な人って好きで低姿勢なわけではなくて性格とか個性でなっているものですよね。

逆に低姿勢ではない人は性格や個性の上でそうなっているわけで。

それを180度変えるとか、後ろを向くわけではないですし、個性を捨ててすることではないでしょう。

 

 そう考えるとこの記事で読者に伝えたいことってなんだって思ったわけです。

それでも、まぁ、行動を改めようとかって思う人がいるわけですかね。

そうやって思える人はおそらく大丈夫な人なんじゃないかなって思うのですがね~。

いずれにしても、この記事の内容をそのまま読まず、自身の中で解釈を作らなければというものであると思ったのでした。

【オンライン飲み会のちょっとした醍醐味】

 自分がまだ自粛していることもあったということで、オンライン飲み会を久しぶりにしました。

 

オンライン飲み会はリアル飲み会にはかないませんが、安全であること以外にもちょっとした醍醐味が僕の中にはあります。

それは正当な(?)家での飲みの機会であることと好きなお酒を自分で用意できることです。

僕自身、お酒は人並みには飲めますので予定がなければ飲みの場では遠慮なく飲んでいます。

しかし普段、家では全く飲んでいません。家で普段から飲み始めたら常習的にセーブせずに飲んでしまうと思うので。

しかしこのような形なら外での変わりの機会ということで自分の中で納得できる形で飲めるのです。

そしてお店ではないということで好きなお酒を自分で用意できるので、お店ではないものを見つけては飲むことができる貴重な機会になるのです。

コンビニ特有の罪深き小さいスイーツに手を出すような感覚ですね。

といっても家だから飲むペースが早くなりいつも以上に飲みかねないので、外で飲むより少ない量しか買ってきません。

 

 ということで今回選んできたお酒がこちら。「はちみつのお酒」です。

f:id:itasan-kibunyasan:20200826233849j:plain

はちみつ30%だったかな?、入っているだけあって非常に甘く飲みやすいながらアルコール度数14%となかなかの危険物です(笑)

 

 ただ久しぶりに飲んだためか、1本飲みきれなかったので余ってしまいました。

そして最初にも言ったとおり家では飲まないし、家族も家では誰も飲まないのでどう始末しようか・・・。

そう考えると、大きい容器で売られるより少量で試し飲みセットみたいな感じのものがあっても需要が生まれるかもしれないですね。

【パソコンのLINEがクラッシュ】

 今日の本来するはずだった投稿、文章は既に書けていました。あとはスマホで撮った写真をLINEを利用してパソコンに移して載せるだけでした。

ということでラインを立ち上げようとしたら・・・

 

f:id:itasan-kibunyasan:20200826000213j:plain

 

うん!?

ざっと確認してみたのですが、まさかのアプリがクラッシュしているみたいです。

心当たりとしてはこのパソコンが古い上にいろいろあったのでWindows8という古いOSにも関わらず、一昨日に久しぶりにきた謎の更新プログラム。

それが真の原因かどうか分からないですが、確か更新前に状態を戻す方法もありましたが、わざわざやり方を調べ直してするほどのことでもないなとあきらめました。

 

 ということで、今でアンインストールしながら文章を打っているわけですが、明日にLINEを再インストールしようと思います。