気分やさんの気ままなブログ

【それまでの世界がさらに広がった】

【連続投稿25日目 1546投稿目】

【作成日時:4/14 23:28~24:11、43分】

 

 一昨日から僕のワークショップ・ファシリテーション観に影響を与えた人として上田先生、しらさんと紹介してきました。

itasan-kibunyasan.hatenablog.com

itasan-kibunyasan.hatenablog.com

僕の考え方の変容の大きな流れを語る上で欠かせない3人目は、もう僕のブログやどこで学んでいるか知っている人であればお分かりでしょうが、寺子屋塾の井上淳之典先生です。

寺子屋塾は僕が大学を卒業して社会人になった年の9月から通っているところで、もうじき8年になろうとしています。

井上先生が何をしてきた人かというと進学塾の講師を経て寺子屋塾を開塾したことに加えてインタビューゲームなどのワークショップ、ファシリテーションなどの講座、起業支援などもしています。

対象も市民に対して大学生、NPOなど様々です。

ただ井上先生を語る上ではそういった肩書より見識・価値観の広さと深さです。

具体的にどのようなことを考えているような人かは寺子屋塾のブログをご覧ください。

terakoya-juku.com

ページの見出しの中にも含まれていますが「教えない教育」を実現しています。

自分の軸となる理念については、まだ僕自身の理念が明確化できていないものの、井上先生の理念とはかなり近しいことには違いありません。

 

 昨日・一昨日に紹介した上田先生・しらさんのおかげでワークショップやファシリテーションについて深められました。

その後に井上先生とは出会ったわけですが、簡単にいえば世界が広がりました。

それまではワークショップといった手法やその周辺部分までのところが世界の一番外でした。

それが井上先生によってそもそもとしてコミュニケーションをする、対話するとは何か、人の関係性、自分個人、自分と相手1対1の関係、自分と社会あるいは集団の関係、と見る世界が広がったのです。

世界が抽象度が上がったといってもいいかもしれません。

それによってこれまでのワークショップ・ファシリテーション観も深化したのです。

 

 ということで3人のことを3回に分けて書いてきました。

実はこの3人については1年ほど前からまとめておこうと思っていました。

というのも間違いなくこれからも大切にする考え方であり、またブログでも触れることがあるはずです。

そこで簡単にまとめておいたものがあれば、その都度ひもづければよくなります。

ちょうど上田先生としらさんがつながるような出来事があったおかげでようやく書くに至りました。(^ ^;)

 

----------------------------

今後のイベント予定

3/10(日)13:00~17:00 経営ゲーム塾B @寺子屋塾

☆定点観測を一緒に取り組みたい人、随時募集中です(^ ^) 定点観測についてはこちらをどうぞ!

☆個別インタビューゲームについても随時募集中です!