気分やさんの気ままなブログ

【パルルで受験お疲れ様会をやりました!】

【連続投稿8日目 1529投稿目】

【作成日時:3/26 17:29~18:50、81分 ※途中で別ごとしながら】

 

 先週に毎週木曜日に行っているパルルで「受験お疲れ様会」を開きました。

開いた経緯についてはこちらの投稿の前半部分を読んでもらえたらと思います。

itasan-kibunyasan.hatenablog.com

 

 イベントの中で僕の想いを話させてもらったのですが、話したさすぎてついつい20分ほど話してしまいました(^ ^;)

それも、話したいことは事前に考えていながらも、原稿を用意していたわけでもなかったのでまとまりのない話になってしまいました。

つくづく僕は話すのが苦手というか、聞き手でこそ活きる人だなと思ったりもしました。

ただ参加者とも話してみて思ったこともあったので改めてこのブログでまとめておこうと思います。

 

家庭教師をしていたことからつながっている

 僕から声をかけた人も案内を見て来た人もいたのですが、声をかけたのはすでにパルルを知っていた人だけではありませんでした。

パルルに来たことはないけど以前に個人で家庭教師を依頼してくれた人も誘っていました。

お1人来てくれました。

今は個人での家庭教師は止まってしまっているのですが、それが去年9月の半ばでした。

それに対してこの勉強会が始まったのは11月に入ってからでした。

家庭教師が終わってからこれからの動きをどうしようかと考えていた時期だったわけです。

なので僕からすると形が変わりながらも活動が続いたわけです。

 

勉強だけでなくもっと先を考えるような学びの場にしたい

 パルルでの勉強会でしていたのは、来ていたのが中学3年生2人だったということもあって受験に対しての勉強になっていました。

しかしそれは僕が本当に大切にしたいことではなかったりします。

これも家庭教師としてやっていた時から続くことですが、僕が伝えたいことは一言で言えば「自らで自分の生き方を考えること」です。

今回のイベントの2週間前にその中学生の子からこんな質問をされました。

 

「どうしたら勉強って続けられますか?」

 

これを読んでいる方だったらどう答えてあげますか?僕としてはそれも聞いてみたいですね~。

この質問を聞いて僕は、これまでは何によって勉強を続けてきていたかと問いかけました。

 

 それから僕が専門としている教科ということで数学をやっていることがほとんどですが、僕は数学だけに制限してほしくないと思っています。

というより教科という捉え方自体が狭いことに思いますし、何なら大人が来ることがあってもいいと思っています。

自分でやることを選んでそれをやればいいのですから。

教えてもらう場ではなく、学ぶ場なのです。

 

お金以上の、お金に変えられない価値をもつ場

 じゃあパルルでなくても自分でやればいいと思う人もいるかもしれませんが、それはやっぱりパルルという場があったからこそ生まれたことなのです。

パルルがなければこの活動はおそらく生まれなかったでしょう。

お金をもらわずに実施できて、定着・定常化したということです。

場所だけ考えても、普通は場所代がかかります。

少なくともそれだけでお金を必ずいただかなければなくなってしまいます。

ですがパルルという人からの寄付で経営をしている場であり、そこに想いに賛同する人が集まる場だからこそできるのです。

僕は勉強会をお金をいただかずに行う判断をしたにあたって考えたのはお金だけではありません。

お金だけで考えれば僕もパルルもマイナスです。

ですがそれ以上に生まれるもの、財務としては扱われない資産があるのです。

 

「僕が」ではない

 話を戻して「教えてもらう場ではなく、学ぶ場なのです。」ということについてもう少し考えます。

ここまでずっとこの取り組みを「勉強会」と言ってきていましたが、正式な名前をつけたいと思っていました。

それを今回の参加者に相談したところ、何人かから「板塾」とか僕の名前を入れたものを提案されました。

ですが僕としてはちがうし、まだまだこれからだなと思ったのです。

僕が思い描くこの場は、僕が教えるところではなく、来た1人1人が集まった人と共に学ぶ場なのです。

いわば僕「も」学ぶ人なのです。

それに僕がいなければ成り立たないという場でなくなるのが好ましい方向だとも思います。

 

 だったら「学びのわ」はどうかと案が出ました。

「のわ」がパルルの運営も含めた活動全体の総称であり、のわの取り組みの中に「新栄のわ」など「〇〇のわ」という名前のものがあります。

シンプルながらも僕としては「学びのわ」がしっくりきました。

ということでこれからは「学びのわ」と呼んでいきます。

 

 これからも「学びのわ」は毎週木曜日の16時からパルルで開いています。

僕としては「学びのわ」に集まった人の中からプロジェクトが生まれるようなことまでなったらという理想ももっていたり。

18時以降はパルルのオーナーである新見さんの「もちより居酒屋」もやっています。

ぜひ遊びに来てみてください!