気分やさんの気ままなブログ

【(定点観測始動その4)「事実で測れる」観測項目を立てること】

【連続投稿163日目 1501投稿目】

【作成日時:2/26 17:16~17:31、15分】

 

 こじんまりながらに始め出した「定点観測会」のことを書いています。

これまでの投稿はこちらになります。

もう少し書き続けることになりそうなので順番も分かりやすくするためにナンバリングしました。

【(定点観測始動その1)定点観測会を始めました!】

(定点観測始動その2)定点観測をするのに欠かせないツール「記録表」】

【(定点観測始動その3)毎日の継続×記録すること】

 

 定点観測を行うにあたって何を観測するかということは自分で決めることにしています。

もちろん観測したいことを探す手助け・アドバイスはしていますけどね。

そして観測するものに対してどのような観測項目を立てるかも決めることになります。

そのポイントとしては1つ目の投稿でも書いたように「事実」であることです。

つまり数字や時間、色、天気、画像・映像などです。

ちなみに出来事というものは半分は事実ですが半分は認識でしょう。

ですからそれはメモすることに回した方がいいのではないかと感じながら取り組んでいます。

 

 人によって観測項目の数は異なりますが、僕のブログについての観測の場合、記録時間である投稿時間とその日の予定数、自分の状態と予定数には相関関係がないことに気づいたのです。

それと同時に投稿時間と投稿した場所、どのタイミングで投稿を作っていたかと自分の状態にこそ相関関係があったことに気づけたのです。

こうやって気づけたのも昨日の投稿のように毎日続けて記録をしてきたからこそでしょう。

 

 項目数が多ければいいわけではないですし、そもそも僕は自分の状態は記録することにはしていません。

でも気が向いていたのは確かです。

観測項目にしていなくても観測していることもあるわけです。

最初は1つだけだったとしてもやり続けることで観測することが増えたり、自分が本当にしたい観測がだんだん定まっていくのではないかと思います。

 

----------------------------

今後のイベント予定

3/10(日)13:00~17:00 経営ゲーム塾B @寺子屋塾