気分やさんの気ままなブログ

【オンラインコミュニケーションツールはZoom以外にも】

 今日オンラインで話し合うアプリで最も広まっているのはZoomと言えるでしょう。

しかし実際にはほかにもいくつものオンラインでコミュニケーションをとるアプリがあります。

 

 僕も普段はZoomを使っているのですが、人に誘われてほかのアプリを試す機会がありました。それは「Houseparty」というアプリです。2回試したことがあります。

話しによると、海外の学生の間で特に流行しているようです。

 

どちらも顔を映してマイクを通して会話するものですが、2つの違いはざっくり言うとZoomがミーティングアプリであるのに対して、Housepartyはチャットに近いアプリです。

特徴はというと、大きく2つあります。1つはホストがいないということ、もう1つは簡単に話し合っている部屋を行き来できることです。

イメージは、Zoomが1つの施設の部屋を主催者が借りて会議をするのに対して、Housepartyはアプリ自体が1つの大きな部屋で、その部屋で大きな立食パーティーが開かれる感じです。

 

特徴の、ホストがいないということについて。Zoomの場合、企画をする人が部屋を立てて、そこにほかの人が参加するという形です。そしてルームの設定などもホストが行うものですね。

一方のHousepartyは誰もが場の設定を変えられます。というよりこれにはルームを立てるという作業がありません。

1人だとしてもそこが1つの集まる場になるのです。

 

 ここで2つ目の特徴の、簡単に話し合っている場所を行き来できることについて。

このアプリ、同時に集まることができる人数は1つの場に8人までです。

ですが、別の人のところに簡単に移動することができます。

基本的にはスマホで使うことになり、画面を横にスワイプするだけで知り合いになっている人の別の集まりに移動できるのです。

 

 ということで、集まる約束をしてから利用することもできますが、1人のところに「自分の知り合いこの指止まれ」形式で集まるような形もあります。

また、そこの話が飽きたり別のところの話が聞きに行きたければ移動すればいいわけです。

疲れたら離れて1人になることだってできるわけです。

 

 立食パーティーと例えましたが、バーとか居酒屋で近くの人に話しかける感じでもありますかね。

いずれにしても海外で若者の間で流行ったということも分からなくはないですね。

しっかりとしたミーティングというわけではないのにZoomだとどこか固苦しい時には、Housepartyの方が適切だったりするかもしれませんね。

それこそ「ご自由に参加どうぞ」みたいなものであればこっちの方がいいのではないかとも考えています。

 

iOS用アプリインストールページはこちら

https://apps.apple.com/jp/app/houseparty/id1065781769