昨日一昨日の投稿のように、先日東京に行った時、スマホで自分にしては多くの写真を撮った方でした。しかしいつもそうですが、スマホで写真を撮っているとどうもしっくりこないのです。きっとそれもあって普段からそれほど撮らないのでしょう。しかしこの日はしっくりこない原因はきっとこれだと気づけました。
結論を言うと、軽いのです。それと底面たる場所がスマホにはないのです。カメラだと持つ時に下に手をかけて構えるはずです。その時に感覚で水平に構えられているかを考えているのです。そしてカメラにはしっかりした重さがあるからこそ持った時に下の指で支えているという力を感じることができてしっかりと持つことができているのです。
加えてスマホは手軽さを武器にしたツールですが、しっかりと写真を撮りたいという場合はその良さがかえってデメリットになるわけです。
カメラほしいな~