気分やさんの気ままなブログ

【まずは本質を】

【らくだプリント 小3-3(続き)】

 

 昨日の投稿と同じプリントの続きの話です。

かけ算の筆算を理解するためにこのように、足し算の形で書かれた筆算とかけ算の形で書かれた筆算とが並べられています。

これが優れていると感じたのが繰り上がりがあった場合のことです。

ほかの教材だと繰り上がりがある時にはどのようにやればいいかというやり方が書かれているものが多いです。

一方らくだプリントについてはやり方は書いていないですが、横に足し算があることで繰り上がりがある場合はどうなるかというのを体感的につかめるようになっています。

繰り上がりの書き方を含めた解き方の話についてはまた書くことにしますが、本質より手段が先行しないような工夫だといえるのではないでしょうか。