2月も下旬になってもうすぐ3月になりますね。学校では3年生の卒業式のカウントダウンが始まっています。
そして、驚くことに3年生で各クラス週4回ある中で2回TTで入っている数学の授業のうち1クラスがもう今週で最後でした。早いものですね。
そしてそのクラスでの授業終わりの号令で驚くことに僕のいる後ろの方に向き替えてお礼のあいさつをされました。さすがにそれは先生の根回しではないでしょう。
にぎやかなクラスでしたがなんやかんやしっかりしているなと感動してしまいました。
だけどその後の、一部の男子からの「生徒手帳にサインください」は、来てくれること自体はうれしいけど、ふざけてるだろ!
卒アルなら分かるが生徒手帳って、絶対卒業したら捨てたりなくしたりするでしょ。俺のサインに値が付くわけないし、メルカリにも出すな!(笑)