気分やさんの気ままなブログ

【未来デザイン・ファシリテーター実践講座②】

先日「未来デザイン・ファシリテーター実践講座」の2回目があり参加してきました。今回はシステム思考について学びました。ですが、どうも僕はこれが苦手だと感じました。

 システム思考というのは、グループワークの時に考えたことで例を。少子高齢化を防ぐには出産時の安全性が求められ、そのためには病院や医療の充実・発展が必要であり、そのためには国からの金銭面での協力・補助が必要になってきて、それをまかなうためには国民から税金を徴収しなければならない、このような感じでつなげていくものです。この例であれば少子高齢化と税金が結びついたわけです。もちろんこの先も、じゃあ税金を今以上に徴収するとどうなるのか、などまだ広がっていくわけです。

 苦手だと感じたのは、自分の興味関心が偏っているがゆえの連想して膨らませていくことです。中学高校でやるような経済のスパイラルもかろうじてテストで答えられる程度だし。これまで社会全般のことをあまり深く考えず自分の目の前のことをどうにかすることばかり考えてきたつけだな~。がんばろっ!