気分やさんの気ままなブログ

【漢字のはなし】

 職場の国語の先生と話をしていたのですが、漢字の成り立ちの話をいくつか聞きました。例えば「品」はいろんな器があるという様子から、「右」も右手に器を持っている様子から、一方「左」は左手に祈祷する道具という「工」を持っている様子からだそうです。「尋」も左手と右手から実は来ていることも教えてもらいました。その先生は大学の時に漢字の成り立ちを学んできていました。ただ、話を聞きながら面白いと思ったがゆえにどうして小学校で簡単な漢字に関しては成り立ちを考えていたのに複雑になったら由来を考えることを忘れてしまっていたのだろうとも思ったのです。

 

 児童館での学習支援で時々漢字を学習している子がいるのですがけっこう書き写しという作業になってしまっていれどどうやってアプローチすればいいのか分からなかったのでいい話が聞けました。ただ、こういった話もどうやって子どもたちに興味づかせようか。