気分やさんの気ままなブログ

【3か月という節目】

 今の仕事がアルバイトから始まって3か月が経ちました。

 

 今までの仕事とかもそうなのですが、僕の場合は3か月経ったタイミングで何かしら心の状態や状況に変化が起こそうとせずとも起きます。

中学校で非常勤だった時にはモチベーションが下がりだしたり、時計店で働いていた時には店長がいなくなったり。

大学時代でも委員会で変化が起き始めたのも入ってから3か月のタイミングでもありました。

 

 そして今の仕事でも、これまでとはまた違った変化がこの3か月で起こり始めました。

不自然に取っていたバランスが崩れ始めたので、それを整える必要があるなと最近は感じています。

【自分らしくいられる会社】

 前職まではしていなくて、今の会社に勤めてからするようになったことがあります。

それは寺子屋塾のことや自分のルーティーン、学んでいることを話すようになったことです。

中学校非常勤講師時代はごく数人には多少は寺子屋塾のことを軽く話したことはあります。

ですが、時計店では話したことがありませんでした。

 

 なぜその違いが生じているかというところですが、時計店については業種が違うという部分もあり、教育・学びとは離れたところだったからということもあったでしょう。

ただ、それでも人間関係については当時から思うことはありました。

ですがその人・会社自体に解消したいという意志があるほどのようには思えなかったことと、自分がアルバイトの身だったのでそこまでする必要もなかったというのが自分の中での折り合いどころでした。

逆にこれが正社員だったとすればガンガン意見していたことでしょう。

 

 もう1つは、こちらの方が強い理由で、その考えを理解してくれたり受け取ってくれる人だという安心感みたいなところからでしょう。

代表や教室の上司は、「外のこと」への関心が強いのです。そのうち寺子屋塾を見学されに来る時が来そうな気もしています。

むしろ話せる・理解してもらえることに快感を覚えているほどだったり(笑)

 

 まだファシリテーションという手札は、ミーティングでこそっと手を入れてはいますが、会社におおっぴろにはさらけ出していないです。

しかし、そのうちさらすことになるんじゃないかなという気がしています。

【ふと立ち寄ったスタバで】

 久しぶりにスターバックスに行きました。

この日は隙間時間ができた昼前に行ったのですが、午前から利用したのは初めてで、仕事前に行くという謎の新鮮味がありました(笑)

 

 お店に入ってみると、その店では合格祈願と3月までに店を離れるスタッフのボードが飾られていました。

離れるスタッフがあまりにも多くて1店舗を何人で回しているのだろうかと気にもなりましたが・・・。

それよりも、今となっては個別指導塾で働いていて、今まさに受験をしている子たちを受け持っているのでこのような場所でも合格祈願のものが飾られていることにありがたいと思いました。

 

 自分が勤めている教室の生徒も高校私立入試は上々の結果だったので、いい学校に入ることが全てではないですが、生徒にとって公立入試もいい結果になってくれたらなと思います。

【「僕が見ている世界」その15-バス停での「行先確認」】

 いつも通勤に市バスを利用しています。

その日もいつもどおりバスに乗っていて、1日の仕事のことを考えていました。

降りた停留所でふと、「行先確認」という太めの赤字で書かれたものが運転手から見える位置にバス停に貼られていることを発見しました。

忘れないようにするためであったり大切なことは目に見えるところに何か書置きしておくものですが、バス停にもそういうものがあるとは思っていませんでした。

 

 このようにアナログながら間違えないための工夫がされていたのを、それも自分とはかけ離れた業種でもしていることを垣間見たことにそんな気持ちを思ったのでした。

【やせます!】

 旅行に行った時に旅館に体重計がありました。

久しく測っていなかったので体重計に乗ってみました。

 

うどんを食べまくったことを差し引いても、これは・・・。

 

普段の体の動きから悪くなっていたのである程度分かってはいましたが。

今年の目標が1つ増えました。

フットサルに行く余裕が今はまたなくなっていますが、いずれはやり始めたいと思います。

【うまい棒の値上げに思うこと】

 最近、値上げの話題を耳にしたことが2回ほどあり、どちらでも出ていたのが「うまい棒」が税抜き10円から12円に値上げするということでした。

この値上げに思うことは後に書くとして、ニュースで街頭インタビューされた20歳前後と思われる女性が「2円しか値上がりしないなんてうれしい」といったような発言をした時には「あぁ・・・」とこの国の教育が不安になりました。

うまい棒の会社さん、もう少し値上げしても買ってくれる人はいるようですよ。

 

 とはいえ2円の値上げって、割合でとらえればそれまでですが、確かによく分からないのは事実かもしれないなと思いました。

前提として1本単位でなく1ロットで考えるものなのでしょうが、1ロット何本なんでしょうね。

そして1本換算した時の原価ってどれほどなんでしょうね。お菓子・包装代・輸送費・工賃・・・などコストは何項目かあるはずです。

そう考えた時に僕たちが食べているあれはいくら分なんでしょうね?

【タクシーを1人で利用することに】

 生まれてこの方、はじめて1人でタクシーを使いました。それも2日連続で・・・。

1日目は元から使うつもりだったことで、仕事でいつもの教室以外の場所をけんがくしにいくことになったのはいいものの、辺境の地にあるがためにバスが合わず。

20分ほど待ってからのバス停まで30分弱かけて歩くということになり、時間をお金で買う選択をしたのでした。

そしてもう1件はその翌日、いつもの職場に向かおうとしたら1本予定より早い地下鉄に乗って微妙に時間ができ、バスを待つ間に昼を取ることができるのではと血迷って立ち寄ったところ、乗る予定のバスが出ていったという・・・。

こちらは完全にやらかしました。

 

 タクシーに迷いがないのも、上司と共にタクシーで帰ることがそこそこあるのが影響していたりもするのですが。

慣れてはいけないことには慣れないようにしなければいけませんね。

【易の教本を読み終わりました】

f:id:itasan-kibunyasan:20220205105017j:plain

 毎日、易をやっています。

やるだけでも得られることはありますが、テキストとしている易の教本をようやく読むことができました。

先週、旅行の合間に読み進めました。

読んでみると、まだ腑に落ちるほどは分からないことも多いですが、今まで知らなかった成り立ちや見方が書かれていました。

 

 易を振り続けて感じていることもあるので、より深める材料になればいいなと思います。

【易の教本を読み終わりました】

f:id:itasan-kibunyasan:20220205105017j:plain

 毎日、易をやっています。

やるだけでも得られることはありますが、テキストとしている易の教本をようやく読むことができました。

先週、旅行の合間に読み進めました。

読んでみると、まだ腑に落ちるほどは分からないことも多いですが、今まで知らなかった成り立ちや見方が書かれていました。

 

 易を振り続けて感じていることもあるので、より深める材料になればいいなと思います。

【晴れて正規採用されました】

 2月から勤務日数が週5日になったのですが、晴れて正社員になることができました。

というか僕自身まだアルバイトってことではあるよねと思っていたら、ふとした時にもう正社員だよって言われて「あ、はい」となりました。

別にもとの立場からして正社員になったところで特別やることが変わるわけではないのが疎かった原因だったりもします。

とはいえ、これで社会人初の正規採用となることができたのは安心することができます。

 

 変わったことがあるとすれば、これでもう後戻りはできなくなった、退路はふさがれたというところでしょうか。

まぁ退職という選択肢はもちろん存在しているのでまるっきり退路がふさがれているわけではないですが、簡単にできる選択ではなくなりました。

あとは正社員なのだろうかどうなのだろうかという懸念がなくなって集中できることですかね。

 

 それにしても当初、試用期間は半年だと言われていましたがふたを開ければ3か月未満で終了。

それぐらいのスピード感で変化する会社です。

おそらくですが1か月後にはまた自分の状況が変化しています(笑)

状況変化が起きすぎて起きすぎて。

ということで飽きることはない仕事になっています。