気分やさんの気ままなブログ

【「らくプリ」その16-学べるという幸せ】

 年の瀬の投稿ってなるとどういったテーマにするとしっくりくるかなかなか困るものだなあ・・・ 適しているかどうか問われたら微妙だけど思い浮かんだことがこれだからそれについてを書こっと。

 

 引っ越してから自分の机のイスがベッドになった(笑)、のですがやはりベッドはイスにはなれませんでした← 高さが合わなさすぎるのと安定しないのとで集中できないのが理由です(笑) ということもあって今日もですが毎日やるのが基本のらくだプリントがここのところ家ではできていません。寺子屋塾に行った昨日だけはやれました。学習する環境って大切だなぁって思えますよ(笑)

 ということで満足にやれたのが3日ぶりだったのですが、その時やれたということだけですごく幸せだと感じたのです。数学が好きなので楽しいという感情はよくあることですが、幸せと感じたことは、記憶にないなあ。ですからできないということがやりたいという欲求に相対するストレスになっていて、さらにこのたった3日間だけでそれほどのストレスを抱えるものなのだなと知ったのです。なんかこっから派生する話って深いような気がします。家で勉強する環境が整っていない子、外国の貧しくて物さえ揃っていない子。脱線しましたが、だから勉強が嫌いとかやりたくないって、ワガママとも思えもするのですが、それ以上にもったいないことだなあとふと思ったのです。という暗がりに浸っていく話がしたかったのではなくて、純粋に学ぶことって楽しくて幸せになれるものなんだなぁ、そう思ったんです!物を与えるとかお金を与えるとか外発的にで得られるもの以外にも手段はあるんだなと、大学の時に学んだことでもありますが、改めて実感したのでした。

 

 というわけで早く家で学習できる環境を作ることが年初めにやることです(笑)

 

それではよいお年を~ ノシ