気分やさんの気ままなブログ

【目先より遠くのことを】

 昨日から今日にかけて台風がやってきましたね。発生当初はそんなに大きいとも強いとも報じてなかった台風が職場で「伊勢湾台風並らしい」と聞いてびっくりしました(笑)、それほどだったのか・・・

 さて、台風が来ると毎度と言っていいほど出てくることは「今日学校休みにならないかなー」、ですよね(笑) 社会人の方にはもう縁がない話だろうか、もしくは会社休みにならないかなと今でも思っているのでしょうか。僕は非常勤という身のため午後出勤になりましたが。(おっと、世の中を敵に回したような気が) でも僕こういうふうに休みになってほしいと思ったこと、軽い気持ちではあるかもしれませんが本気で思ったことはきっと子どもの頃からずっとありません。当時はなんで思わなかったのかを考えてみたこともありませんでしたが、今日ふと考えてみました。

 一番の理由は、休みになること以上にせっかくできている習慣が乱されるのが嫌なんじゃないかなと思ったのです。習慣が乱されるということは例えば今日の自分のことであれば、朝何時に起きるかも考え直さないといけないですし、警報が解除されたので出勤する時間から逆算して通勤時間と昼(前)ご飯と身支度を考えなければならず、普段考える必要がないことを考えないといけないのが嫌なのです。休みになったらなったでどうやってその1日を過ごそうかということを考えることにもなりますし。それに休みになったらなったで結局先延ばしに、それも不自然になるだけですしね(笑) ということで結局いいことってやっぱりそうないんですよねー(~_~;)

 なんていうか、目先の近くのことばかりしか目に入っていない状態だと人生そんなに楽しいのかな?って思います。まあ楽しいことは楽しいのでしょうが、それ以上に嫌なことを嫌だと捉えすぎてしまうように思います。それよりもっと遠くを見ていれば台風が来ようがそんなに憂鬱としなくなるんじゃないかな。そして遠くを見ているからこそ目先にふと幸せが飛び込んできた時に一層幸せだと感じられるのではないでしょうか?午後出勤になったおかげでバス停で、普段マナカを使っていたけど使えなくなったというおじいさんに運賃を教えてからお話してハハハと笑い話もあって。そんなことでいい日だなと思えたのはきっと先ほどのように思えていたからでしょう。